不妊治療も年齢制限設けたほうが良くないか?諦めきれず延々し、子が産まれても成人時に親が60後半〜70過ぎとかさ。若い年齢から親の介護を視野に入れねばならず、そんなコブ付きの人と結婚したがる人は居ないだろ…
この記事の目次
何が何でも子供が欲しい!
若い頃に作らず後に欲しくなり、繁殖活動を始めたら出来なかった!このパターンは多いそうですよ。勿論、若い頃から繁殖活動をしても出来ず延々と続けて気付けば高齢の場合もあります。
しかし、自然と出来ないというのは何らかの問題があるのです。遺伝子レベルの欠陥かもしれませんし身体が弱い等の理由かもしれません。原因が何にせよ、自然に繁殖が出来ないのは原因があり、コウノトリの気まぐれとか御伽噺的な類ではありません。
やたら高齢だろうが遺伝子に欠陥があろうが己の身体に何か問題があろうが「繁殖したい!」というエゴとワガママで産まれた存在が背負うものはとても重い。それに気付かない、または気付いても「産まれる事は幸せ」なんてお気楽に考える「出生讃美者」も多いですからね。
子供は幸せか?
高齢の親から産まれた子供の幸福度。
それが高いとは思えません。
親ってより祖父母
若くして迫る親の介護
健康体で産まれても、これらの問題があります。
これは思うより深刻な問題になってくるでしょう。
親ってより祖父母
40代で産まれた場合。
子の成人時は60代です。
親ではなく祖父母というのはそういう部分。
この記事を書いているKKの祖父を考えてみました。
祖父の年齢はKKが産まれた頃、40代前半です。
家庭の形はそれぞれ違う!
そう、ムキになる人も居るかもしれません。
しかし子供が小学校に上がって授業参観等、同級生に親が大々的に見られるイベントがある時。周りが若い父母だらけの中、祖父母のような人が来て嫌だった…そう思う子は実際に多いそうですよ?
そりゃそうですよね。
服装から雰囲気から全てが違う。
子供だってその差は見て解かるのです。
また、遊び方も違ってきます。
若い父母なら体力もあり遠出や体力の必要なレジャーも子供を連れて行けますが、高齢の父母の場合はそれらが出来ない場合もあるのです。
ここでも家庭の形はそれぞれ違う!
そう、ムキになる人も居るかもしれません…が。
子供からすれば周りが「どこどこに連れて行ってもらった」なんて話の時に親の高齢が理由で「うちはそういうの無いから…」となるの、幸せですかね?
若い頃から始まる親の介護の心配
呆れる事に老後の世話をしてもらいたいから繁殖したなんて親も居ますが高齢繁殖者の中にも、その考えの人は居ると感じます。
親が40歳で繁殖したとして。
子が成人の時に親は60歳です。
子が30歳の頃、親は70歳。
…解かりますか?
若くして迫る【介護】の文字。
高齢繁殖をしたとしても、親に資金力があり老後は子供に迷惑をかけず完全介護型ホームに入る等ならこの問題は解決です。しかし高齢繁殖者の何人が、こういった資金力を持つ親なのでしょう。
先に書いたように「老後の生活の為、子供は居たほうが良い」と考える人も少なくない今。高齢繁殖をした人全てが「子供は親の介護要員ではないので面倒はかけないように考えている」と思う人ばかりではありません。
これは思う以上に子供に暗い影を落とします。
恋愛・結婚に付きまとう介護の影
誰かと出会いお付き合いした時。
相手の親がとても高齢だったら頭に過るのは「老後の世話」です。高齢の親を持つ人が男性の場合、妻にそれを担わせようなんて考えも出てくるかもしれませんが「相手の親の介護を若いうちからしたい」なんて物好きな女性は居ません。
高齢の親を持つ人が女性だった場合。親はもう、娘に頼る気満々かもしれませんが、娘に恋人ができ結婚を視野に入れた時。女性の親が高齢者だった場合に男性がお金や結婚生活に不安を覚えるのは当たり前と思います。
全員が恋愛するわけでもありませんし、結婚をするわけでもありませんよ。中には趣味や仕事に没頭する人も居るでしょう。それにしても早い段階から親の介護に時間やお金を取られるのって子供にとって幸せですかね?
何らかの欠陥を持ち産まれた場合
この辺りを掘り下げると優生思想だなんだと騒ぐ人が出てきます。しかしここって綺麗事では済まないのですよ。
高齢での繁殖は欠陥を持ち産まれる率がとても増えます。
優生思想は悪!
そう言う人も居ます。
しかし、考えてみてください。
知的障害のある子供が欲しい
身体に欠損のある子供が欲しい
発達に問題のある個性的な子供が欲しい
そう、願いながら繁殖する人って居るんですか?
誰しも「五体満足」を願うものではありませんか?
五体満足の言葉には脳的な面も含まれていますよね?
また、所謂、健常者に産まれられた人が自らを
知的に問題あって産まれたかった
身体に欠損があって産まれたかった
発達に問題のある個性的な人に産まれたかった
等と考える事もありません。
…つまり、そういう事です。
何らかのマイナスを持って産まれた場合、苦しむのは親ではなく「そのように産まれてしまった子供」だと思うのです。重度の知的障害であれば、そういった考えすらに行きつけないかもしれませんが「だから良い」というのも違う気がします。
ちなみに…
様々な先天性疾患を伴うダウン症。
40代だと確率はなんと1%!
100分の1なんて確率低い!と思う人も居るかもしれませんが、100分の1で絶命するルーレットを回さなければならない場合、その確率を低いと思えますか?
現代風に書いてみましょうか。
アプリゲームの当たりキャラと言われるものを入手する場合、今はガチャが主流です。そのガチャの確率でレアキャラが出る確率1%であったなら。超優良な運営と思われるでしょう。更に書けば宝くじで1億が当たる確率が1%だったなら。皆がこぞって買うと思いませんか?
もしも宝くじの1億円当選確率が1%であったなら。
このブログを書いているKKは必ず宝くじを買います!
そういう確率なのです。
1%は決して低くありません。
そこで「天使ちゃん」とか言わないでくださいね。
天使ちゃんとか言うそこのあなた。
その天使ちゃんに自らがなりたいと本気で思えますか?
もしも自身が繁殖をする時に天使ちゃんが欲しいと願いますか?
…綺麗事では済まないのです。
高齢繁殖の話と異なる、と思う人も居るかもしれませんが先に書いた通り、高齢繁殖はこの確率をウンと上げます。綺麗事なら天使ちゃんだとか、どんな状態でも命があるのは素晴らしい!なんて始まりますが実際、生きる上で綺麗事は役に立ちません。
ただでさえ、高齢で若い親より体力気力が弱ってくる中で産まれた「天使ちゃん」は思う以上に大変で子供を得た事を後悔する人も決して、少なくないのです。勿論、これは親の責任なので親が親の責任でどんな子供でも愛情を持ち他人へ迷惑をかけないようにし育ててください。大変だから~と他人に頼るのはやめていただきたいです。
兄弟姉妹を作った場合
何らか問題のある子が産まれた場合。
不思議と複数繁殖をする人が居ます。
その時に…
片方が健常者、片方が非健常者。
そうなった場合、間違いなく健常者の子には更に更に重い受難が降りかかります。高齢の親の介護+兄弟の介助。言い方は悪いと思いますが家族の小間使いのようになってしまう可能性はとても高いのです。
子供が親を助けるのは当たり前!
兄弟姉妹を助けるのは当たり前!
なんて意見も出てきそうですが果たして、そうでしょうか?親、兄弟姉妹だろうと「誰かの為」に産まれてくる人なんていませんからね?
親は高齢、兄弟姉妹には障害が…
この状況下で伴侶となってくれる人はまぁ、なかなか居ません。伴侶を求めない性格だったとしても単独でそれらを背負うのは重過ぎます。
そういった境遇を起こす確率を上げるのも高齢繁殖の側面です。
繁殖自体がリスクある事
それは間違いのない事実です。
しかし、そのリスクを格段に上げる。
それが高齢繁殖の実態と感じます。
リスクとは本来、減らしたいもの。
高リスクでも自分の遺伝子を残したい!というのはどうなんだろう?と思うのです。
ご自身がその境遇だったと考えてみてください
若い頃から親が高齢者
兄弟姉妹に障害がある
自身に何か障害がある
それに満足し、降りかかる様々な問題を良しとし「産まれてきて良かった」と心から思える人は果たして、どれくらい居るのでしょう。全員が不満を持ってるとは書きません。しかし全員がその境遇に満足している…のは無いと感じます。
今やネットで本音を書けば叩かれ炎上する時代ですからね。SNSにTwitter、ブログを含めても本気で本音全開を書ける場はそうそう、無いでしょう。チラ裏的な完全鍵状態なら書けなくはありませんが、それは本音を言った、本音を書いた、の意味とは異なります。
言論の自由。
けっこう少なくなってきましたね…
そうそう。
男性の中には「若い女性との間に子を作れば大丈夫」なんて考える人も居ますが精子も劣化しますからね。繁殖を考えているのであれば遅くても30代前半が良いと思います。
最後に。
色々と考えさせられる意見が載っているサイトのリンクも貼っておきます。
知的障害の妹54歳を背負わされる姉56歳の苦悩 82歳母は「死んだら次女を頼む」と… https://president.jp/articles/-/30056
障がい者はいらない…そんな気持ちがないと本当に言えますか?
https://www.madameriri.com/2016/09/28/how-to-interact-with-people-with-disabilitie/
※↑記事だけでなくコメント欄もご覧いただく事をお勧めします。
出生前診断を受けなかった後悔
https://minerva-clinic.or.jp/colum/pregnant-over-35-and-regrets-children-born-disabled/