ベビーカーがドア近くに置かれてると子供嫌いな人が入ってきていきなり危害を加えられたら、と考え怖い…と思う人も世の中には居るようです。
それに対しての引リツイとして
超の付く子供嫌いを認識しています。
嫌いだからこそ【関わりたくない】んですよ。例えば危害を加えたら法的に考えてみても損します。そして嫌いなものに触れたくないし迂闊に触り血液や涎等の体液が付着しても嫌なのです。
よって親切や手助け等も一切しませんが危害を加える事もありませんよ^^
としました。
この記事の目次
子供嫌いが子供を加害する可能性について
今回のお題だ。これについて意見を述べよ。

隊長

夢矢
…最近、俺ら頻繁に呼ばれるっすね。裏ボスに何かあったのか?宝くじが高額当選して暇なんかな。それなら俺らにも還元してほしいんだけど。金寄越せー!

夜
…たぶん違うと思う。

騎士
私も違うと思います。
私もそうではないと認識している。

隊長

夢矢
つまんねーなw
そんな事はどうでもいいのだ。
宝くじの高額当選は隕石に当たるより確率が低いと言われるもの。裏ボスがそれに当たれば我々もお祝いムードを出すものであるが、そうそう当たらないであろう。
宝くじの高額当選は隕石に当たるより確率が低いと言われるもの。裏ボスがそれに当たれば我々もお祝いムードを出すものであるが、そうそう当たらないであろう。

隊長

騎士
そうですね。それよりお題について語らないと。

夜
仕事仕事。

夢矢
働きたくないでござる。

騎士
.。oO(言葉が急にオタクっぽい…何故だ?)
(パソコンで「働きた」まで入れたら予測変換に出てきたから面白く感じて採用したそうだ)Oo。.

隊長

夜
.。oO(念話が可能なんだな…すごい…しかもそんな大声?で…)

夢矢
悪かったな、オタクっぽくって。
改めて子供嫌いが子供を加害する可能性について
皆の者、どう思うかね?

隊長

騎士
普通に考えてその確率は極めて低いものと想定されます。

夜
ですよねw
だって何も得られるものがありません。
だって何も得られるものがありません。

夢矢
嫌いだから加害してやろう。
そんな短絡的な思考だと法治国家では生きていけないんじゃね?嫌いだからで加害が許され法縛りも無いなら俺は何人かこr…
そんな短絡的な思考だと法治国家では生きていけないんじゃね?嫌いだからで加害が許され法縛りも無いなら俺は何人かこr…
アーアー!只今、マイクのテスト中!!!

隊長

夢矢
隊長、マイクなんざ持ってねぇだろw

夜
それ以上の素直な発言は控えろって事だろw

騎士
でも、普通に考えるとそうですよね。
何かに対し、嫌いという理由があり例えその嫌いが「何らか危害を加えてやりたいほど」であったとしても殆どの人はそれを実行に移さないと思われます。
何かに対し、嫌いという理由があり例えその嫌いが「何らか危害を加えてやりたいほど」であったとしても殆どの人はそれを実行に移さないと思われます。

夢矢
それだよ、それ。それが言いたいの!
…言い方に問題があるのだ。
現代社会では素直過ぎる物言いはすぐ、叩かれるからな。
現代社会では素直過ぎる物言いはすぐ、叩かれるからな。

隊長

夜
法縛りがあるから、何もしない。
つまり法縛りが無ければ……
つまり法縛りが無ければ……

夢矢
何人か消してるわなwww
…ま、俺が消される可能性もあるんだけどさw
…ま、俺が消される可能性もあるんだけどさw

騎士
法縛りが無ければ犯罪抑止は効かないので危険な世の中になるのは間違いないと思います。しかし、日本は法治国家なので「嫌い」だけで加害するのはメリットよりデメリットが多いですね。

夜
ですよねー

夢矢
ホント、それなw

夜
なんで「子供嫌いから加害される」なんて心配をし出してしまったのだろう?アンチ子供嫌いなのかな。

騎士
たぶん、ですが思い当たる節があるからでしょう。
ドア近くにベビーカーは邪魔
私もそう、考えている。ドア近くにベビーカーを置く行為が邪魔であると認識できるからこその意見であると思うのだ。

隊長

騎士
邪魔なら、その邪魔な行為こそ良くないと思われます。

夜
ですよね。

騎士
邪魔な位置にベビーカーを置いているから「後から乗ってきた人が子供嫌いだったら加害されるかも」との想像に至った、と…

夜
文面からはそう、感じられますね。

夢矢
それに対して裏ボスが
「子供なんかと関わりたくねぇよ!カス!」と言ったんすか。
やりますね、裏ボス。そういうの好きっすよw
「子供なんかと関わりたくねぇよ!カス!」と言ったんすか。
やりますね、裏ボス。そういうの好きっすよw
そこまで乱暴かつ端折った言い方はしておらぬぞ。

隊長

夢矢
でも、そういう事っしょ?

夜
単刀直入かつ文字数を削りまくれば、そうなりますね。

夢矢
だよな!
裏ボスは恐らく、知っておるのだ。

隊長

夢矢
何を?
思いっきり単刀直入な物言いや素直な気持ちを言葉にすると、外野からの炎上が面倒とか訴えてやる!という呪文が飛んでくる事をだよ。

隊長

夢矢
面倒っすね~。
てか、そんな事で訴えられんの?
てか、そんな事で訴えられんの?

騎士
そこでしつこく悪口を書いたり脅迫等を書けば可能でしょう。しかし「子供なんかと関わりたくねぇよ!カス!」と1度、書いただけで起訴するのは無理と思われます。

夢矢
それなら「ガンガンいこうぜ」モードで良くね?

夜
面倒事は避ける。
それが大人の処世術ってもんだろね。
それが大人の処世術ってもんだろね。

夢矢
( ´_ゝ`)フーン
加害とは関わる事になる
裏ボスは本当に子供が嫌いであるからな…

隊長

騎士
一見、子供とか好きそうに見えるんですけれどね。
そしてご自身の事を「やや潔癖」と言われていた気がする。

隊長

夜
そうなんですか。

夢矢
へー、意外。
俺から見ると潔癖とはあまり思えないなぁ。
前に豚肉を生で食っても体調を崩さなかったとか言ってたしwww
俺から見ると潔癖とはあまり思えないなぁ。
前に豚肉を生で食っても体調を崩さなかったとか言ってたしwww

夜
潔癖な人はしないだろね。

騎士
潔癖な人がそれをしないかどうかはともかく、ですが。
肉が好きで生食が好きで、更に免疫力がとても高いのかもしれません。裏ボスは牛豚鶏にラムまでけっこうな肉好きですし。
肉が好きで生食が好きで、更に免疫力がとても高いのかもしれません。裏ボスは牛豚鶏にラムまでけっこうな肉好きですし。
嫌いなものに触れたくない
裏ボスは生物好きであるからな。

隊長

騎士
不意にどうしたんです?それは存じていますが…
生物好き、と言っても「全生物が好き」ではないそうだ。

隊長

騎士
それはそうでしょうね。
中には嫌いな生物もいるらしい。それが何がはあまり明言されないのだが「嫌い=害したい」とは異なると以前に仰られていた。

隊長

騎士
なるほど。
更に「嫌いであろうとも1つの命は命なので身の危険や食す為以外の殺生はしたくない」とも言われていた。

隊長

騎士
嫌いであっても生命として見ているんですね。

夢矢
あー。そういう甘いとこあるっすよねwww

夜
夢矢からすれば甘いと思うだろな。
法的な損得勘定ももちろん、あるであろうが嫌いであってもそれだけの理由で危害を加えたりはしなかろう。そしてそれは裏ボスだけでなく、大半の者がそうなんじゃないかと私は思うのだ。

隊長

騎士
嫌いなものは危害を加えるより避けたいと思うのが大半と自分も思います。

夜
ハゲド。

夢矢
法ってのが良くも悪くもあるもんな。
良くも悪くも、なのは事実である。
真の意味では被害者と思われる者が加害者にさせられる場合も多々ある事を考えると法縛りも完ぺきではないのだ。
真の意味では被害者と思われる者が加害者にさせられる場合も多々ある事を考えると法縛りも完ぺきではないのだ。

隊長

騎士
「嫌い」というだけで加害したら、それは悪であると私も思います。ですが、加害に至ってしまう理由によっては法的加害者が真の被害者もありますよね。
そうだな。
その事から考えても「嫌い」という理由だけでの加害はあまり無いと思われる。
その事から考えても「嫌い」という理由だけでの加害はあまり無いと思われる。

隊長
嫌いな存在は「避ける」のが最適解
避けられぬ場合もあるだろうが、嫌いな存在と関わらないのが最も良いと私は思う。

隊長

騎士
ですよね。
避けられるのであればそれが良いと思います。
避けられるのであればそれが良いと思います。

夢矢
そうそう。
だから「親切や手助け等も一切しません」って言ってんだよな。
だから「親切や手助け等も一切しません」って言ってんだよな。

夜
当たり前だよね。
だって嫌いな存在ってどうなってもいいしw
だって嫌いな存在ってどうなってもいいしw

夢矢
(・∀・)σ ソレナ
生きようが絶命しようがどーでもいいw
生きようが絶命しようがどーでもいいw

騎士
正直過ぎる意見ですが、言わないだけで同じ思いを抱く人は多いと私も思いますよ。

夢矢
ってかさ。
騎士っていっつも良い子的存在だけど正直どうよ?
騎士っていっつも良い子的存在だけど正直どうよ?

騎士
私めでございますか?

夜
確かにいつも善良キャラだ!

騎士
…ここで私まで「嫌いな奴なんか〇んじゃえ!」と言ってしまったら隊長しかストッパーが居なくなりますからね。
(騎士、ありがとう!)Oo。.

隊長

騎士
とは言え私も思う所はありますし、実際に嫌いな存在が困っていたとして助けるか助けないかはその時にならないと分りません。だから「嫌いな人であっても必ず助けます」とは言えないですよ。

夢矢
騎士は嫌いな奴でも助けて、後からストレス溜め込みそうな気がするなw

夜
あー、そんな感じがするw

騎士
そのように思っていただけるのは光栄ですが私も只の人です。

夢矢
って言うと?

騎士
本当に本当に。本っ当ーに、その場にならないと分りません。
.。oO(私は皆様が思っている程、聖人ではありませんよ(・∀・))
.。oO(私は皆様が思っている程、聖人ではありませんよ(・∀・))
(騎士のような者のほうがいざという時、冷徹かもしれんな……)Oo。.

隊長
1つの結論として
我々の話を纏めるとつまり…
- 嫌いだけで加害はしない
- 嫌いな存在と関わらない
という事である。

隊長

夜
…それって…

夢矢
ひたすら「当たり前」な事じゃね?
いいや。答えは1つとは限らぬ。
大嫌いな者であっても目の前で困っていたのなら手を差し伸べるのが当然だ!と考える人は、助ける側・助けられる側双方に存在している可能性もある。
大嫌いな者であっても目の前で困っていたのなら手を差し伸べるのが当然だ!と考える人は、助ける側・助けられる側双方に存在している可能性もある。

隊長

騎士
手を差し伸べ助ける側がそう思っているのはともかくとして、助けられる側がそのように思っているのなら非常に図々しいですね。
軽蔑します^^

夢矢
Σ(゚Д゚)

夜
Σ(゚Д゚)
Σ(゚Д゚)!!

隊長

騎士
おや?皆さん、どうされたのですか?

夜
…いや、別に。

夢矢
お前、良い奴だな!見直したぜ!!
(騎士の直球はこう、投げられるのだな…)Oo。.

隊長
5+